Contents
Home
学校案内
学校行事
学年だより

保護者の方へ
お問い合せ


Copyright(C) JSD 2009
All Rights Reserved.
ドーハ日本人学校
学校行事
・運動会  2月1日(金)
 今日は,運動会。雨がぱらぱらちらつくあいにくの天候でしたが,子どもたちの表情にくもりはありません。児童生徒会長,土江優実さんを先頭に,紅組・白組とも堂々と入場してきました。
 
 開会式です。国歌斉唱の後,学校長挨拶,児童生徒会長挨拶,選手宣誓,競技開始宣言と続きます。紅白の応援リーダーによる選手宣誓や1年生の児童たちによる競技開始宣言からは,運動会にかける子どもたちの熱い気持ちが伝わってきました。
   
   いよいよ競技に入ります。まずは,全校児童・生徒とその保護者による大玉ころがしです。笛の合図で一斉に玉を転がし始めます。競技に熱中していると,2人でやっているのを忘れてしまうことも…。
 
 続いて玉入れです。1回戦は,子どもたちだけで,2回戦は,お家の人も参戦して行いました。1回戦は1個差,2回戦はなんと引き分け!!
本当に僅差の勝負になりました。
   
   次の競技は50m走です。一人ずつ名前を呼ばれると,大きな声で返事をして手を挙げます。「いちについて,よーい,ドン」ゴール目がけて懸命に走る子どもたち。応援にも熱が入ります。子どもたちの後には一般参加の方たちの力走が見られました。
 
   
   ここで,子どもたちは一休み。一般参加の競技が2つ続きます。まずは,未就学児童による風船とり。みんな上手に自己紹介できていましたね。続いてPTAによるペットボトルボーリングです。
 
   
 プログラム7番はフォークダンス。親子仲良く,手をつないで入場してきます。今年のダンス曲は『オクラホマミキサー』。始めはぎこちなかった動きも,曲が進むにつれてスムーズに。最後まで和やかな雰囲気で進んで行きました。
 
   
   続いて応援合戦です。紅白とも,応援リーダーを中心に,休み時間返上で練習してきました。その成果は十分に出ていたと思います。それぞれ工夫されたパフォーマンスに感心しました。
 
   
   次のDOHAタイフーンは,2人か3人で組をつくり,棒を持ってコーンの周りをグルグル回るというものです。みんなの息がぴったりと合わなければ速く進むことはできません。さあ,みなさんの組はどうでしたか?
   
 続いては,「これぞ力勝負!!」,綱引きです。児童・生徒による勝負では,紅白どちらもゆずらず3回戦まで突入しました。必死で綱を引く子どもたち。見ているこちらまで,思わず肩に力が入ってしまいました。
 
   
   次の競技はデカパンリレーです。親子がペアになって大きなパンツをはき,コーンを目指して走ります。走ることはもちろん,次のペアへのスムーズな引き継ぎが勝敗を分ける鍵になります。
 
   
 運動会もラストが近づいてきました。次は,全校児童・生徒によるよさこい(南中)ソーランです。この踊りは,腰を落とした状態が基本姿勢となるため,最後まで踊りきるのに相当体力を使います。歯を食いしばって踊りきった子どもたちに,大きな拍手が送られました。
 
   
   いよいよラストのプログラム,紅白対抗リレーです。低学年から順に,バトンをつないでいきます。学年が上がるにつれ走る姿に迫力がでてきます。休み時間にバトンパスの練習をした成果がでていましたね。
 
   
   全てのプログラムが終わり,閉会式が開かれました。結果発表の後,来賓あいさつ,校歌斉唱と続き,運動会が幕を閉じました。片付けの後,紅白に分かれて団長,応援リーダーからあいさつがありました。一人一人が全力を出し切った運動会でした。
 
本日ご参加くださった皆様,本当にありがとうございました。
↑上にもどる