Contents
Home
学校案内
学校行事
学年だより

保護者の方へ
お問い合せ


Copyright(C) JSD 2009
All Rights Reserved.
ドーハ日本人学校
 
 
  今日の1枚 
     2月
28日(火) 「一年間のまとめ」
 2月も今日で最後です。小学部の学習はまとめのテストに入っています。一つ一つ振り返りながら、忘れていたことを思い出して、次の学年に向けて力を定着させていきましょう。(橋本)
27日(月) 委員会活動 
 今年度の委員会活動もあと少しです。今月の活動の反省と来月の目標とその活動内容を話し合いました。全校がよりよい学校になるよう、一年間頑張ってきました。最後の締めくくりに向けて、協力して取り組みましょう。(樋山)
26日(日) テレビ
  今年度の学校も残り3週間となりました。今週から3月に入ります。3学期は本当にあっというまですね。本日、保護者の方にテレビを寄付していただきました。メディアルームで活用していきます。ありがとうございました。(樋山)
 23日(木) 目標に向かってYalla!! 
 
  前日の雨で開催が心配されましたが、みんなの願いが通じてマラソン大会を行うことができました。ウェストベイのビル群とアラビア湾に囲まれた情緒あふれるコースです。たくさんの保護者の方の声援を受け、力いっぱい走りました。詳細は、特設ページに順次アップしていきます。(橋本)
 22日(水) 「マラソン大会に向けて」 
 
 明日は、毎年恒例マラソン大会です。それに向けて校舎周りを走り、トレーニングを重ねています。今日までの最高は、なんと188周!ラジャカさんマラソンカード3枚目です。栄えある1位に輝いたのはなんと、中学部担任!忙しい合間を縫って体を張って行事を盛り上げてくれる姿勢は、教師のかがみですね。(橋本) 
 21日(火)  「ずをつかってかんがえよう」
 
 一年生の算数の研究授業を行いました。文章問題を図に表して考えます。描いた図について自分の言葉で表現できるようになりました。図に表したり、説明したりすることで問題解決能力が高まってきました。(橋本) 
 20日(月) 「カタールアカデミー課外授業」
 
 先生達はカタールアカデミーの課外授業も担当しています。5回目の今日は、紙相撲を体験しました。ビデオで相撲について学習した後、実際に取り組みをしました。とてもエキサイトした1時間となりました。これをきっかけに日本の文化に興味をもってくれたらうれしいです。(橋本)
 19日(日) 「雨が上がり・・・」 
 
 一週間ほど降り続けた雨がようやく上がり、お天道様が顔をのぞかせました。中学部の技術の時間に育てているミニトマトが自然のエネルギーを得てすくすく生長しています。(橋本) 
 16日(木) 「お天道様の機嫌が悪い」 
 
 今日も生憎の雨模様です。楽しみにしていたアルライアンパークでの体育の授業は中止となってしまいました。室内での体育の授業となりましたが、みんな一生懸命からだを動かしていました。中学生もテストが終わってリフレッシュできたかな?卒業まで学校に来るのもあと20日です・・・。(池田) 
 15日(水) 「みんなの応援」 
 
 ドーハ日本人学校では中学生も小学生も一緒に生活しています。今日は学年末テスト2日目です。小学生のみんなは中学生のために休み時間も静かに過ごしています。「ありがとう、みんな!私たちは頑張ります!」(中学部代表) 
 13日(月) 「学年末テスト」 
 
 中学生の1年間を締めくくる学年末テストがスタートしました。朝のランニングのあと、みんな集中して自主学習に取り組んでいました。中学3年生は受験も終わり一息ついているようですが、気合いを入れ直して頑張ってほしいと教員一同願っています。(池田) 
 12日(日) 「あと約1か月」 
 
 卒業まであと約1ヵ月になりました。中学三年生も後輩たちと楽しい時間を過ごしています。笑顔の絶えないこの教室で過ごすのもあとひと月だと思うと寂しい気持ちになります。?(池田) 
 9日(木) 全体体育 
 
 アルライアンパークでの全体体育では,マラソンや鬼遊び,ボール遊び,紅白リレーなど様々な運動に取り組みました。思い切り体を動かして,気持ちのよい汗を流していました。(元田)
 8日(水)   もうすぐ2年生 
 
 3学期も後半に入りました。 1年生の生活科の学習では,自分たちが1年間に行ったことを振り返りまとめ,新しい1年生を迎えるための掲示物や飾りを作りました。お兄さん,お姉さんになるにも近づいてきました。(元田)
7日(火)   緊急時対応避難訓練 
 
 今回の避難訓練は,スクールバスが下校中故障して停車した場合と交通事故に遭い停車した場合を想定して訓練を行いました。このような緊急事態に遭遇したとき,どのように対処したらよいのかを実施訓練を通して学びました。(元田)。
6日(月)  ランチタイム 
 
 月曜日は,弁当・放送委員会の企画で隔週で全体昼食とクラス交代昼食が行われています。今日は,1・3・4年生と5・6年・中学部の二つのグループに分かれての交代昼食でした。他学年の仲間との交流を深める良い機会となっています。(元田)
5日(日)  4年国語「聞き取りメモの工夫 
 
 4年生の「話すこと・聞くこと」 の学習が5校時に行われました。5.6年生のスピーチを聞き,大事なことを落とさないよう工夫してメモしていました。また,よくわからなかった点については,質問をして確認することもできていました。今回聞き取ったことをもとに,新聞にまとめるそうです。どのような新聞ができるか楽しみですね。(元田)
2日(木) 社会の発表 
 
 中学3年の社会では、公民の学習をしています。今回は、2020年に行われる東京オリンピックについて、経済の視点からとらえてまとめた内容を中学1・2年に発表しました。オリンピックについて関心を高めることができました。(渡辺)
1日(水) 和太鼓とカタールの衣装で歓迎
 
 中部電力、丸紅、三井物産の方々がいらっしゃいました。4年生以上の子どもたちは和太鼓の演奏、1・3年生の子どもたちはトーブやアバヤを着て歓迎しました。たくさんの本や筆記用具をいただきました。ありがとうございました。(渡辺)
   ページの先頭へ戻る