Contents
Home
学校案内
学校行事
学年だより

保護者の方へ
お問い合せ


Copyright(C) JSD 2009
All Rights Reserved.
ドーハ日本人学校
 
 
  今日の1枚 
     7月
 18日(月) 「1学期終業式」 
 
 今日は1学期の終業式です。校長先生のお話では、夏休みに何か新しい発見をしてくださいということでした。夏休みの宿題をしっかりするとともに、何か新しい発見をしてほしいですね。みなさん、よい夏休みをお過ごしください。(佐伯)
 17日(日)  「和太鼓公開練習」 
 
 今日は和太鼓の公開練習日でした。1学期最後の練習とあって、子どもたちは気合が入っていました。今年度は新曲に挑戦しているため、曲としてはまだまだ完成にほど遠いですが、曲の雰囲気は感じられたのではないでしょうか。学習発表会での発表をお楽しみに。(佐伯)
 17日(日)  「1学期の多読賞」
 今日は図書委員会から1学期多読賞の発表がありました。また、夏休みの本の貸し出しのお知らせもあり、本への関心が高まりました。これからもたくさんの本を読んでほしいです。(佐伯)
14日(木) 「集合」

スクールバス号車ごとに集まり、一学期の乗車について振り返りをしました。二学期からも安全に登校しましょう。また、本日で一学期の水泳が終わりました。二学期からもがんばりましょう。(樋山)
13日(水) 「調理」

1年生が生活科でサンドイッチを作りました。夏休み、お家でも作ってね。4年生がお楽しみ会でスイーツを作りました。おいしくいただきました。みなさん、自分でできることが増えてきましたね。(樋山)
12日(火) 「工場見学」
 3・4年生の社会科見学として、ラヤンウォーター工場見学を行いました。現地における水資源の確保、とりわけ飲料水については、これからの未来を生きる子どもたちにとって大切な学習です。(樋山)
11日(月) 「中休み」
 夏のドーハは気温が高く、屋外で遊ぶには適していませんが、学校内のホールで、子どもたちは元気に遊んでいます。学年関係なく、みんなで関わりあって遊べるところも日本人学校の良さの一つです。(樋山)
 10日(日)  「響き合い集会」
 
 今日の響き合い集会では、2つの委員会から発表がありました。正しい姿勢や礼の仕方について発表した学習委員会、そうじチェックについて報告した美化委員会など、意欲的な活動が光っています。(樋山) 
 5日(火) 「七夕飾り作ったよ」 
 
  カタールでは、明日からイードゥホリデーが始まります。各地で様々なイベントが予定されています。中東の文化を知るとてもよい機会になると思います。日本では、7月7日は七夕です。一年生の生活の授業では七夕の物語を学習したり、歌を歌ったり、手作りの笹を作り飾りつけを行いました。今年は、全校児童、生徒に加え、ドライバーさんや、学校用務員さんも短冊に願いを書いて飾ってもらいました。日本の伝統文化に触れていただくよい機会でした。
7月7日、カタールはきっと晴れ。織姫と彦星は天の川を渡って再開できることと思います。ドーハ日本人学校のみんなの願いも天に届くことでしょう!(橋本)
 4日(月)  「バスルールの徹底を!」
 
 月に一度のバスリーダー会議を行いました。反省では、ルールを守れているという意見でした。4・5・6月と3か月過ごすうちに安全・安心に対する甘えが出てきていることはないでしょうか。本当に徹底できているかを再度確認するために、今日から一週間バスルールチェックを行います。リーダーとしての立場を自覚し、どうしたら安全に登下校できるか考える週にしていきます。難しいルールはありません。「あたりまえだけど、大切なこと」を学期末に再度徹底していきたいと思います。(橋本)
3日(日) 「熊本復興支援」
 
 先日の熊本地震における復興支援として、義援金をおくらさせていただきました。熊本県益城町立益城中学校よりお礼の手紙が届きました。一部を紹介させていただきます。
「今回の地震は、たくさんの笑顔や熊本の明るさを奪い、たくさんの悲しみや、暗さを残していきました。一方で皆さん方が送ってくれたメッセージは、たくさんの勇気と希望を与えてくれました。心温まるメッセージを本当にありがとうございました。」
ドーハ日本人学校生徒会長「私たちは、いつまでも熊本の皆さんを応援しています。」
たくさんの熱いメッセージで、ドーハにも明るい笑顔を与えてくれた益城中学校の皆さま本当にありがとうございました。すべてのメッセージを終業式まで掲示させていただきます。(橋本)
   ページの先頭へ戻る