Contents
Home
学校案内
学校行事
学年だより

保護者の方へ
お問い合せ


Copyright(C) JSD 2009
All Rights Reserved.
ドーハ日本人学校
学校行事

・学習発表会  11月21日(金)
 今年度の学習発表会が始まりました!これまでの練習の成果を出し切る発表会にしましょう。開会セレモニーでは、児童会長の気持ちがこもったあいさつが印象的でした。中学部7名による和太鼓演奏「夢」でさらに会場の雰囲気が盛り上がりました。さすが,中学部の表現力です!
 
 最初の学年発表は、小学部1,2年生による生活科の発表、「世界行ってみたらホントはこんなトコだった!?〜カタールのことを伝えよう〜」です。現地理解学習を始め,生活科で学習したカタールのことをを元気いっぱいに大きな声で発表することができました。
   
 3,4年生の発表は、劇「まぬけ村物語」です。国語で戦争についての物語文を学習しました。戦争のために,村人を集めに来た役人たちをまぬけになって追い返します。一人ひとりが登場人物になりきって,楽しく表現することができました。
   
   5,6年生による発表は、「書道パフォーマンス」です。音楽とダンスにのせて,高学年13名が自分の選んだ字を大きな紙に墨で書いて表現しました。高学年らしい,個性あふれるダイナミックな作品が完成しました。
 
   
   中学部の発表は、「Acappella」です。中学部7名が英語で学習した洋楽を中心に,全てアカペラで歌いあげました。ソロパート,男性パート,女性パートありと,様々な歌声が重なり合い,会場全体は美しい歌声に包まれていました。
 
 
   ここからは,全体発表です。英会話,アラビア語,音楽を全校児童生徒で発表します。まず,英会話の発表です。「ドレミの歌」を英語の歌とダンスで発表しました。それぞれの歌詞をダンスで表現しながら明るく元気に歌う姿に会場は笑顔でいっぱいになりました。
   
   
   次は,アラビア語の発表です。「カタール国歌」を全学年で発表しました。長いアラビアの歌詞も覚えて大きな声で歌うことができました。小5年〜中学部は「アリババと40人のとうぞく」を劇で発表しました。一人ひとりがアラビア語で表情豊かに表現することができました。
   
   
   全校児童生徒による,音楽発表です。小1年〜小4年は「春から秋の季節の歌」をテーマに元気よく8曲歌いました。小5年〜中学部は「リコーダー演奏と合唱」として,リコーダーアンサンブルと3部合唱を行いました。どちらの発表も児童生徒のすばらしい歌声と演奏が会場に響き合っていました。
   
   
 途中2回あった休憩時間中、展示室は子どもたちの作品を見る人でにぎわいました。図工や家庭科で作った作品,社会科新聞、書道作品等が展示されました。様々な教科で頑張ってきた学習の成果を見ていただくことができました。
 
   
 いよいよ,太鼓の演奏です。はじめは、1,2年生による「煌々(きらきら)」です。今年度,「輝」という名前から「煌々」という名前に変わりました。力いっぱい,和太鼓を叩くすがたがきらきらと輝くような,元気いっぱいの演奏でした!
 
   
 2番手は、3,4年生による、「絆」です。場の雰囲気を盛り上げる12人全員による踊りに始まり,3年生による手打ち太鼓、4年生の叩く力強い太鼓など練習の成果を十分に発揮することができました。仲間を大切にする3,4年生の代表曲になりました。
 
   
   そして、学習発表会の締めを飾ったのが、5,6年生による「童波」です。今年度,「しぶき」という名前から「童波」という新しい名前に変わりました。ドーハ日本人学校を代表する曲の一つです。休み時間にもたくさん練習し、この学習発表会に向けて仕上げてきました。真剣なまなざしで力強く演奏する姿が印象的でした。
 
   
   閉会セレモニーでは,毎年恒例の「もみじ」を会場の皆さん全員で歌いました。
 津田大使からご講評,紺谷学校運営理事長から謝辞をいただきました。生徒会長のあいさつで今回の学習発表会を締めくくりました。

 
 
 一人ひとりがきらりと耀く,練習の成果が存分に発揮された学習発表会となりました。これまでの活動や児童生徒の発表を鑑賞することで学んだことを今後の学校生活に活かしてほしいと思います。
 お越しいただいた皆様、ありがとうございました。
↑上にもどる