Contents
Home
学校案内
学校行事
学年だより
保護者の方へ
お問い合せ


Copyright(C) JSD 2009
All Rights Reserved.
ドーハ日本人学校

 
 
  今日の1枚 
 
     2020年 10月

 29日(木) 現地理解校外学習
 
 本日,三井物産様のご協力により,本校の現地理解校外学習としてAl Sulaiteen Agriculture and Industrial Complexを訪問させていただきました。 子どもたちにとって大変有意義な時間となりました。関係者の皆様,誠にありがとうございました。(今井)
 28日(水) 読み聞かせ
 
 本日,1〜3年生児童を対象に保護者の方から読み聞かせをしていただきました。子どもたちの落語に対する知識や理解が深まり,とても楽しそうでした。(今井) 
 27日(火) 生活科
 
 1,2年生の生活科で観察・水やりをしている様子です。どんどん大きくなっています! (今井)
 26日(月) ようこそ!
 
  昨日より,ドーハ日本人学校に新しい仲間をお迎えしています。本日の朝会で自己紹介をしてくれました。みんなで仲良く頑張っていきましょうね!(今井)
 25日(日) 理科の実験
    
 3年生の理科の実験で明かりのつくおもちゃを作りました。 どのおもちゃもスイッチを押すと明かりがつきます。みんなうれしそうに家に持って帰りました!(今井)
 22日(木) 休むことなく
 
 全体体育は,各教室をZoomでつなぎ行っています。準備運動の後,途中休憩を入れながら,バーピー運動を20・30・50回行います。 ヘトヘトなはずですが,この後なわとび運動も頑張っていました。(吉冨)
  21日(水)  また歌える日まで!
 
 6年生の伴奏で,校歌を歌う練習をしています。マスクをつけたままですので,無理はしないように,まずは歌詞を覚えることを目標に歌っています。みんなで歌える日がまた来ることを祈っています。(吉冨)
20日(火)   元気に育ってね!
 
 9月末に植えた野菜の種が10月に入ってすぐに芽を出し,ぐんぐん育っています。生活科の学習で支柱を立てました。これからの成長も楽しみです。水やり,しっかりお願いします!!(吉冨)
 19日(月)  ♪ようこそ♪
 
 昨日より,転入生が仲間入りしました。今日は,全校集会で自己紹介をしてもらいました。これからよろしくお願いします!集会の後半は,委員会からの発表がありました。学習発表会に向けての活動も始まります。(吉冨) 
 18日(日)    ♪リコーダーの調べ♪ 
 
 小学校3年生から始まるソプラノリコーダーの学習。Zoom授業の時からコツコツ頑張っていましたが,最近では,指遣いにも慣れて,メロディなどが吹けるようになってきました。 (吉冨)
 15日(木)  学びの発信に向けて 
 
  来月の学習発表会に向けて,どの学年も学習成果の発表準備が進んできています。小学部高学年では,持続可能な社会の実現に向けて,自分たちができることについてのプレゼン練習に取り組んでいました。(佐藤) 
14日(水)   お弁当タイム! 
 
 お弁当の時間に楽しみが増えました。弁当放送委員によるクイズやじゃんけんタイム,そしてクラッシック音楽などの放送が行われました。楽しい時間になりました。(佐藤)   
13日(火)  上級生の読み聞かせ 
 
 英語学習活動の一環で,小学部高学年生が1,2年生に英語の絵本の読み聞かせを行いました。みんなの方を見ながら,気持ちを込めて絵本を読んでもらい,とても素敵な時間になりました。(佐藤)  
12日(月)   実力テスト!    
 
 中学部では,英,数,国の実力テストが行われました。今までの成果と実力を見るための大切なテストです。全力で取り組めていました。Good Job!(佐藤) 
11日(日)  すすんで,やってます!   
 
 学校が再開して,6週目に入りました。どのクラスもそうじの時間になると,すすんでぞうきんをかけたり,ほうきでごみを拾ったり,植物に水をあげたりできています。自分で使ったところは自分できれいに。立派なこころがけです。(佐藤)              
 8日(木)  もくもくと,チクチク  
 
 5年生は家庭科の授業で,なみぬい,返し縫い,かがりぬいの練習をしました。6年生はナップザックを作っています。5・6年生の家庭科の授業はいつも楽しそうな声が家庭科室からしています。(岩井)
  7日(水)  「ついたっ!」 
 
 小学3年生の理科の授業で,豆電球と乾電池をどのようにつなぐと明かりがつくのか実験をしました。豆電球がついたら「ついたっ!」と元気な声が飛び交いました。教室の外では,理科の授業でインゲン豆を育て中。毎朝夕みんなで水やりをしています。(岩井)
  6日(火)  英語の絵本読み
 
 5・6年生の外国語授業では,英語の絵本読みにチャレンジしています。今日読んだ本は,"Lost and Found" 読み終わった後,1・2年生から"It was GOOD."という声と,大きな拍手をもらいました。(岩井)
 5日(月)    お箸上手に使えるかな 
 
今日の全校集会では,弁当放送委員会から「お箸の正しい使い方」についてクイズやあずき移しゲームなどを取り入れた発表がありました。休み時間は,中学生VS小学生での競争があったり,低学年同士の競争では高学年がタイムを計るなどしながら,ホールに置かれたあずきをお箸で移しあって盛り上がりました。 (岩井)
 4日(日)   アイロンがけ
 
 中学1年生の家庭科でシャツのアイロンがけをしました。襟元やそでのしわ取りが難しかったです。アイロンをかける順番やアイロンを動かす向きに気を付けながら,最後はきれいに仕上がりました。(岩井)
1日(木)  のりのりのりのり 
 1・2年生がノリノリで踊っていました。生活科の授業です。どこかで発表する機会があるとかないとか?
 10月もよろしくお願いします。(小園)
   
   
   
 
 
   12年生で育てているカメのキャメロン,また教室に帰ってきました。