Contents
Home
学校案内
学校行事
学年だより
保護者の方へ
お問い合せ


Copyright(C) JSD 2009
All Rights Reserved.
ドーハ日本人学校

 
 
  今日の1枚 
     2020年 2月
 27日(木) サイエンスショー 
 

  今日は,LNGジャパン様のご厚意により,でんじろうプロダクションの,チャーリー西村さんのサイエンスショーを鑑賞しに行きました。オール日本語inQATAR。楽しかったです!!!(小園)
 26日(水) 卒業式まで…
 
  毎朝,卒業式に歌う合唱曲の練習をしています。今日は,5・6年生の教室にみんな集まって歌いました。黒板には,いよいよ卒業式のカウントダウンが!(小園)
 25日(火)  もり だく さん
お伝えしたいことがいっぱい!
「今日の3枚」です。

1枚目です。
1時間目,小学部6年生が,東京都立有馬小学校のみなさんと,WEB交流授業を行いました。日本の給食の紹介,おいしそうでしたね。





 
2枚目です。
2〜4時間目,交換交流で,シェルボーン校の1・2年生が来校しました。JSDの子どもたちが,自分たちでゼッケンをたたむ姿をみて,シェルボーンの先生たちは「すごい!みんなもまねしていっしょにやりましょう!」とおっしゃってました。



3枚目
3時間目,中学部3年生の保育実習の様子です。1歳7か月の赤ちゃんと楽しく遊んでいたのもつかの間,お着替えは大苦戦!
24日(月)  僕も私もみんなで八の字
 
 朝の5分間運動では引き続き大縄跳びをしています。僕も私もと参加していくうちに,あっという間に『全校児童生徒でジャンプ』になってしまいます。だんだん息が合い,スピードが速くなってきました!(小園) 
23日(日) なかよしホール暑い! 
 
  1・2年生の体育の様子です。円形でドッジボールをしました。そろそろカタールも暑くなってきまして,AC(エアコン)のお世話になるのかな…。と思っていたら,6時間目の中学部体育ではしっかりつけてました!(小園)
20日(木)  未来のために
 
 中学部1年保体の授業です。テストが返却され,復習をしています。テストの後が一番肝心!「今の自分」を知ることで,目標や頑張る度合いを考えることができますよね。二人の真剣な姿勢,とてもグッドです!!(鈴木)  
19日(水)  日本人会に向けて
 
 上学年の太鼓練習の様子です。来週28日(金)の日本人会レクでの発表に向け,練習にも熱が入ってきました。動作や掛け声など,細部までタイミングがそろってきました。本番が楽しみです!(鈴木) 
18日(火)  シェルボーン訪問!
 
  小学部1.2年生は,シェルボーン校の1.2年生と交流をしました。一緒にしたダンスや歌,ゲームがとても楽しかったです。お昼ご飯も一緒に食べ,休み時間も遊ぶ中で少しずつ打ち解けることができました!(鈴木)
17日(月)  明日から・・・
 
  中学部は,学期末テストが始まります。中学生の教室をのぞくと,互いに教え合い,高め合う姿が見られました。最後の詰めが肝心です,頑張れ!!!(鈴木)
16日(日)  継続は力なり
 
  先週マラソン大会が終わり,外でのマラソン練習も一段落しました。3.4年生はなわとび週間に突入しました。続けて長く跳ぶには,集中力と持久力が必要です。マラソン大会で培った力も活かされそうですね!(鈴木)
13日(木)  さあ探そう 
 
  マラソン大会・遠足,無事終了しました。特にコーニッシュのマラソン大会では,多くの皆様の応援,まことにありがとうございました。本日の様子は,学校行事ページで近日中にお伝えいたします。写真は,午後のMIAパーク遠足で,「ネイチャービンゴがんばろうね」と,マラソンの疲れなど全く感じさせず,仲良く手をつないで出発する1年生と6年生の姿です。(小園)
 12日(水) 歌と笑顔は
世界の共通語
 
  在カタール日本国大使館大使夫人須永紫(ゆかり)さんをお迎えして,歌のコンサートを開催しました。(小比賀)

 10日(月) 響き合い集会
 
  朝の響き合い集会で,児童生徒会執行部が「卒業式までに,各委員会ができること」を発表しました。また,弁当放送委員か会は感染症予防のために手洗いを呼びかけ,「正しい手洗いの仕方」をダンスで教えました。(小比賀)

 9日(日) マリーゴールド 
 
  理科室の外で植物を育てています。小学3年生から6年生の植えたマリーゴールドがきれいに咲いています(小比賀)
 6日(木) 燃えろ手つなぎ鬼 
 
  カタールは急に暑くなりましたがみんな元気!アスパイアパークでの全校体育の様子です。来週のマラソン大会と同じ距離を走った後は,全校で鬼ごっこ。特に最後の手つなぎ鬼は,全員が捕まるまで大盛り上がりでした。(小園)
 5日(水) 生活科発表 
 
 小学1,2年生の生活科では,「おうちでやった仕事のコツ自慢」を発表しました。「せんたくチーム」「せいとんチーム」「ならべチーム」に別れ,それぞれ実演つきで発表しました。(岩井)
 4日(火)  バスリーダー会議
 
 中休みにバスリーダー会議を行い,毎日安全を意識したバス内行動ができているか各号で反省を発表し合いました。実際に落ち着いて行動できるのか。どんなことを事前に確認しておいたらいいのか。明日の避難訓練でさらに考えていきます。(岩井)
 3日(月)  児童生徒会活動
 
  6時間目の児童生徒会活動では,前半は各委員会の委員長が集まり,「卒業式・修了式に向けての各委員会での取り組み」について話し合いました。より良い学校生活のためにできることは何か考えました。(岩井)
2日(日)   鬼は外〜福は内〜
 
  2月3日は節分の日。一日早く,今日は小学1,2年生が生活科の授業で豆まきをしました。授業後には,「先生たちの心の中の鬼を退治します!」と職員室でも元気な「鬼はそと〜福は内〜」をしてくれました。(岩井)