Contents
Home
学校案内
学校行事
学年だより

保護者の方へ
お問い合せ


Copyright(C) JSD 2009
All Rights Reserved.
ドーハ日本人学校
 
 
  今日の1枚 
     12月
 
20日(水) 「2学期終業式」
 
 今日で2学期が終了。まず大掃除で教室をきれいにして,それから終業式。日原先生が今学期の総括をし,校歌斉唱の後,小学部1年生から2学期の反省を発表します。「劇のセリフをがんばって覚えました」「太鼓がうまくできてよかったです」「漢字テストで100点をとれました」「3学期は運動会と砂丘マラソンをがんばります」等々。みんな76日間よくがんばりました。しっかりリフレッシュして1月6日に元気な顔で登校してくださいね。(淵脇)
19日(火) 「調理実習」
 
 2学期最後の授業日の今日,5・6年生が家庭科の授業で調理実習をしました。献立は,5年生は,鍋で炊いたご飯とみそ汁,6年生はハンバーグとポテトサラダです。きちんとマスクをして,手を洗い,道具を用意して調理開始です。お米を研ぎ,ジャガイモの皮をむき,タマネギを刻み・・・・どんな風に仕上がったでしょう?(淵脇)
17日(月) 「届きましたか?」
 
 現在,カタラ近くのエキシビションセンターで開催されているドーハ国際図書展に日本がゲスト国としてブースを出してることはみなさんご存じだと思います。行かれた方もいらっしゃいますよね。それに関連して今回,大使館から写真の2品を子どもたちへプレゼントしていただきました。曰く,日本人学校の子たちがいい子だから,だそうです(^^)V。少し早いクリスマスプレゼントになりました。(淵脇)
16日(日) 「朝集会」
 
 今週で2学期もおしまい,冬休みまであと4日です。今日は一週間のスタートの日,日曜日。朝集会で幕開けです。校長先生のお話の後に,英検の表彰式を行いました。今回は5級1人,4級4人,3級2人,そして準2級2人が合格しました。合格率を本校の規模から考えると9人合格はすごいことです。残念ながらここでは年1回しか受験できませんが,また来年も多くの受験希望が出てきてほしいですね。(淵脇)
13日(木) 「サンタさん?が来たよ」
 
 今日は1・2年生が楽しみにしていたクリスマス会!1人が熱のためお休みだったことは残念でしたが,みんなで歌を歌ったり,合奏したり,レクリエーションをしたりして盛り上がりました。そして,なんとサンタさんも登場。ん・・・・?ちょっと気になるところはさて置き,みんなプレゼントももらえて楽しい一時を過ごしました。(淵脇) 
12日(水) 「赤ちゃんが来たよ」
 
 先週無事に出産を終えた野上先生が,かわいい赤ちゃんを連れて学校にお披露目に来てくださいました。3・4年生教室と2年生教室に行くとすぐに子どもたちの輪が。上級生も授業の合間におじゃまさせてもらいました。低学年の子たちはおそるおそる手を握ったり,足をさわったり,頭をなでたり。たくさんのお兄ちゃんお姉ちゃんのいるJSDに将来は入学かな?(淵脇)
11日(火) 「JSDスカイツリー?」
 
 3・4年生でペットボトルを収集していたことはみなさんご存じですよね。それらをリユースして,何かを作ろうという試みが始まっています。イスやジョウロやデコレーションの帯,犬だっています。その中でひときわ高くそびえているこのタワー!でもあえて上の方は黒板で隠します。担任の田中先生の身長を超えたタワー。お披露目は間近・・・・かな?。さてさて完成時の高さはどうなってるでしょうね。(淵脇)
10日(月) 「休み時間その2」
 
 今日は執行部主催の全校レクリエーションを中休みに行いました。「どろけい」です。最初,執行部の児童がルール説明をして,その後,全員で中庭に移動。1回目は執行部員と職員2名が,2回目は小6,中学部が追いかけます。捕まっても仲間にタッチしてもらったらまた逃げられます。みんな必死で逃げたり追っかけたり。熱く激しい5分間×2ゲーム。みんな楽しそうでした。(淵脇)
9日(日) 「休み時間」
 
 休み明け,充実の週末を過ごしたせいか,登校時,少々お疲れ気味の子もいましたが,全員揃って一週間がスタートしました。授業をこなし,中休みのランニング,そして昼食を経て昼休みになると,バスケットボール,サッカー,鬼ごっことみんな元気いっぱい。今学期も残り8日!みんなが元気で2学期を終え,冬休みに入りたいですね。(淵脇) 
6日(木) 「咲いた咲いた!」
 
 ドーハ日本人学校の入り口付近の花壇に,一輪のチューリップが咲きました。2週間ほど前に芽が出て,今日立派な赤い花を咲かせました。花のにおいをかいで「甘い蜜の香りがしたよ」,「初めてチューリップ見ました」などいろいろな反応がありました。芽を出しているのが7本以上ありました。何色の花が咲くのでしょうか。これからが楽しみです。(日原) 
5日(水) 「タグラグビー」
 
 今日の3時間目に1,2年生が体育でタグラグビーをしました。3チームに分かれ、パスワークの練習に始まり、試合、作戦会議といろいろなことをやっていました。なかでもすごいと思ったのは、試合後お互いをたたえ合う言葉やどうすれば点が入るか分析した言葉が聞かれたことでした。体も頭も使いながら仲良くスポーツを楽しんでいました。  (日原) 
4日(火) 「外で元気に」
 
 気持ちよく外で走れる時期になりました。日本でも冬はマラソンの盛んな時期ですが、このカタールでも涼しく走るのに良い時期になりました。2月の砂丘マラソンに向けての取り組みとしてラクダランランチャレンジが今日から始まりました。初日の今日は、児童生徒全体で取り組みの説明がされました。今年は1日おきの取り組みとなりますが、しっかり走って体を鍛えていきましょう。砂丘マラソンでは自己新記録が出ると良いですね。(日原) 
3日(月) 「中学部期末テスト」
 
 本日,中学部期末テスト2日目です。行事が多く慌ただしい2学期ですが,中学部の生徒にとっては,その締めくくりと言ってもいいでしょう。「始め!」の合図で響くペンの音。緊張感でピンと張りつめた空気の教室。テストを受けるプレッシャーは,今も昔も,そして,日本もドーハも変わりはありません。努力が実り,満足のいく結果が出ることを願っています。(田中) 
2日(日) 「歯磨きをしましょう」
 
 先週の児童生徒集会で,生活安全委員会が発表した『歯みがきチェック』が今日からスタートしました。ドーハ日本人学校では,毎昼食後に3分間の歯磨きを行っていますが,今回はそれをより徹底していこうという取り組みです。初日の今日は,チェックが始まる12時35分に間に合うように,みんな一生懸命お弁当を食べていました。「ごちそうさま」の合図で歯みがき開始。先生が付けるチェック表には○がいっぱい並びました。
   ページの先頭へ戻る